2011年10月27日
厚労相「68歳から年金支給」先送りの方針
厚労相「68歳から年金支給」先送りの方針
□シルキー(…話に入れない…クッ)
書庫「…イッテルイミガワカラナイ…」□ちょこ「お馬鹿ですね。要は65じゃ死なない世の中になってきたし、68にして『死んだから丸儲け率』をあげようぜ!…ということですよ」書庫「…なん…だと…」□ちょこ「社会福祉がただでさえずさんなのに、これを推奨する人なんているんでしょうかね?」書庫「…いないだろ…。もうじき貰う人は勿論、払うやつもこの不景気で仕事続くかわからない世の中でここから3年支払うのを増加させるのを許容できる奴いないだろ」□ちょこ「ですよね。」書庫「わかりきった反応がでるのをわかっててなんでこんなことを…」□ちょこ「まぁ、新しい試みをして『自分達頑張ってます!』みたいなところを見せたいんじゃないですか?」書庫「…そんな要らん方向に頑張ってないで復興支援とかに頑張ってください」□ちょこ「政権代わって調べたら『義援金使いこんでました!テヘッ★』とかありそうですよね」書庫「なにそれ、怖い…」□ちょこ「そして、こういう場合はお得意の『海外では〜先進国では〜』は言わないんですね」書庫「まぁ、不利なこと比較しても却下されるのわかりきってるしな…」□ちょこ「どうみてもリスクマネジメントです。本当にありがとうございました。…国民相手になんの取引してるんでしょうね」書庫「取引しようとしてる時点で『国民の生活が第一』とかまったく思ってないだろうな」□ちょこ「わかりきったことを…。現在の主権者の価値なんて戦時中の天皇陛下と同じかそれ以下です」書庫「お飾りでしかなく、責任はすべて主権者がとると…笑えない…」□ちょこ「丸儲けマジック。」書庫「まぁ、これで次回以降の選挙は大敗じゃすまない糞少ない議席しかもてないだろうなぁ…老人まで敵にしたし…」□ちょこ「だから現政権中にこの国ぶっこわしたいんでしょうね。」書庫「…笑えなさすぎる」
え〜これ困る!
こう思うのは俺だけ…?
[PR] 貧乳のコンプレックスを改善します 『B-UPガールズ』 効果
Posted by めえ at 06:12│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。